フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

文系からの挑戦!文系=営業職はもう古い?文系からプログラマーになるには…!

「文系だからプログラマーになるのは無理だろう……」このように思っている方はいませんか?

文系出身の方にもさまざまな進路の選択肢がある中で、営業職や一般事務などを志望する方が多いようですが、実は文系からプログラマーになり、活躍し続けている方も多いのはご存知ですか?

そこで今回、文系ということで将来の進路の選択肢を狭めてしまっている方のために、文系からプログラマーになるための知識をお伝えします。文系だから営業職にしようという考えはもう古いのかもしれません。文系を専攻している方は、ぜひ参考になさってください。

文系からプログラマーになれる

文系の進路というと営業職や一般事務などが多いですよね。しかし、IT業界の全体の30%以上が文系出身者ともいわれています。文系でもプログラミングが得意な人もいれば、理系でもプログラミング未経験の人がいるように、プログラマーになるのに文系も理系も関係ありません。プログラマーになるために理系の知識が必ず必要になるというわけではないため、文系出身でIT業界に興味がある方、IT業界に携わりたい方にはプログラマーになれる可能性があります。

今後も需要が高まり続けると言われるIT業界において、深刻なのは人手不足です。すでに人材不足は深刻な状態とも言われていますが、AIやロボット、ゲームやSNSなど、さまざまな分野のプログラマーは必要とされ続ける可能性が高いため、文系出身で進路に悩んでいる方は、IT業界の技術職も選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

文系でもプログラマーに向いている人がいて、理系でもプログラマーに向いていない人はいます。もちろん、理系でIT系の学部出身の人の中にはプログラミングを習得している人もいます。しかし、理系だからといって必ずしもプログラミング経験があるというわけではありません。そのため、文系だからという理由だけでプログラマーの道を諦める必要は全くないのです。

文系からプログラマーとして就職するには~志望動機や面接対策~

文系からプログラマーになれるとは言っても、相当難しいのでは?と感じられる方も多いでしょう。企業側が文系・理系にこだわらないからと言って誰でもなれる職業ではありません。そのため、事前に効果的な面接対策をマスターしておきましょう。

志望動機

文系からプログラマーを目指すことに問題は無いですが、文系学部の科目とIT業界の関連が薄いことから、志望動機に悩むという方も多いでしょう。

まずは、IT業界を志望した理由やプログラマーになりたい率直な理由、希望する企業に勤務したい理由をできるだけ多く書き出してみましょう。

最終的に言わないほうが良い志望動機は添削し、「プログラマーになりたい!」という強い熱意が伝わる文章を考案しましょう。そして、IT業界に興味を持ったきっかけや、将来性のある業界で自分もスキルアップしたいという意欲を伝えることができると良いです。また、文系でもIT業界に従事できるように努力したことや、勉強した内容、身に付いたスキルなども伝えましょう。

面接対策

企業が面接でプログラマーを選考する際には、目標を立ててそれに向かって努力することができる人か、仕事への熱意を感じられるか、協調性がありコミュニケーション能力があるかどうかなどを見極めることがほとんどです。

面接では、ご自身のアピールポイントをしっかりと伝えきり、社風などを踏まえて自分が働くことが自分にとってためになることはもちろん、企業にとってもメリットが大きいことを、自信を持って伝えましょう。

文系におすすめのプログラミング学習方法

理系の方が必ずしも有利ということではないですが、文系からプログラマーを目指す際には、周囲に理系出身の人が多いとついていけるか不安になりますよね。ここでは文系の人におすすめのプログラミング学習方法をご紹介します。

スクールに通う

スクールには文系・理系問わず学びに行くことが多く、難易度で教室が分かれています。そのため、自分のレベルに合った授業を受けることができるでしょう。プログラミングではさまざまな言語を扱いますが、どんな言語にも理解しやすいポイントとそうでないポイントがあります。初心者にとって、分からない部分はまずは質問できる環境に身を置くことが非常に重要です。そのため、スクールに通い知識を深め続けていくことをお薦めします。

自分に合った教材で独学する

まずは、専門用語を理解し、参考書などを読んでなぜコードを書くのか、どのようにコードを書いてプログラムを書くのかなど、イメージしておくことが大切です。そのため、教材を使って独学をすることも重要です。しかし、奥が深いプログラミングだけに、その教材の数は非常に多く、難易度もさまざまあります。初めてプログラミングを学ぶ際には、初心者向けの教材であっても内容によっては難しく感じる可能性もあるため、プログラミングを解説している動画などを閲覧するのをお薦めします。

求人の見つけ方

最近ではインターネットでも数多くの求人情報を閲覧することができます。ここでオススメしたいのが、転職エージェントを活用することです。未経験OKの求人はもちろんのこと、転職エージェントはそれぞれが企業との繋がりを持っていることも多いため、文系出身の熱意と能力のある人材を採用している企業の求人情報を探して紹介してくれることがあります。

また、学生時代からアルバイトでプログラマーとしての実務経験を積み、就職活動に役立てることも可能です。「社会人になる前にIT業界に興味が湧いた!」という方は学生時代からプログラミングに触れる機会を増やし、有効な求人情報の件数を増やしていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、文系出身の方必見の文系からプログラマーになるために必要な知識を詳しくお伝えしました。

若者から憧れの職業として名を挙げられることも珍しくないプログラマーという仕事ですが、理系だけでなく文系出身の方も、もちろん未経験からでも挑戦できる仕事の一つです。プログラマーの向き不向きは、出身学部には一切関係ありません。理系や文系ということにとらわれず、IT業界に興味がある方や、プログラミングに興味がある方はどんどん挑戦していきましょう!

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
新着のエンジニア案件を見てみる