PMOの役割や必要なスキルとは?どんな人が向いているのかも徹底解説!
2022.11.10
新着
情報通信
報 酬
60~65万円
エリア
[東京都] リモート
システム種別
ポジション
詳細
【仕事内容】 プロジェクトサポート ・品質管理 ・タスク管理 ・各種資料作成 ・ベンダー、チームメンバーの管理調整 など ※PM、PMOはおりますので、そのサポートになります 【要求スキル】 (必須) ・開発経験(言語不問) ・プロジェクトサポート経験 ・コミュニケーション力 (尚可) ・
信販/クレジット
報 酬
~80万円程度 ※スキル見合い
エリア
[その他] 愛知県稲沢市 ※システム部に常駐です
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 金融系システム(スマホアプリ、WEBシステム)開発案件にて、 仕様調整、品質管理、ベンダー管理、課題管理、開発管理等 マネジメント業務をご担当いただきます 【要求スキル】 (必須) ・金融系システム開発案件の仕様調整、ベンダー管理などの上流経験3年以上 ・スマホアプリ、WEBシステム開発案件のテクニカルディレクター経験 ・コミュニケーションスキルの高い方 (尚可) ・クレジットカード関連案件の経験
コンサル
報 酬
~90万円
エリア
[東京都] 恵比寿(リモート併用)
システム種別
詳細
【仕事内容】 MA(マーケティングオートメーション)システムにおける新規開発・改修案件に関する 要件定義・管理調整等のディレクション業務。 プログラム開発経験があり開発案件のコントロールができる方、 社内複数部署の関係者と合意形成をしながらプロダクトマネジメントができる方を強く望みます。 【要求スキル】 (必須) ・要件定義経験(要件定義・計画WBS・仕様書作成) ・顧客orユーザ調整経験 ・関係者が多数いるため、コミュニケーション力や関係者との合意形成力 ※特に積極的・能動的に自走できる方を求めます (尚可) ・プログラム開発経験(言語は一般的なもの) ・PL経験・PM経験 ・プロダクトを実現するために最適な製品比較検討やプラットフォーム、アーキテクチャ選定経験 ※選定にあたって意思決定に携わっていること ・コミュニケーションツール使用経験(Jira, Confluence, Teams) (求める人物像) ・自発的に動ける方(指示待ちではなく主体性を持って推進していける方) ・あるべき論などに固執せず柔軟な考え方ができる方 ・コミュニケーション力がある方
その他
報 酬
~60万円
エリア
[東京都] 用賀(基本リモート)
システム種別
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 ポイントシステム等各システムの企画・開発計画支援業務 (1)システム変更・導入のプロジェクト・マネジメント (2)システム構築工程全体への発注者支援 (3)関係会社、関係部署、ベンダーのマネジメント支援 【要求スキル】 (必須) ・一般的なシステム開発経験(2、3年程度) ・以下の経験 (言語)SQL (OS)Windows Server、Linux、AWS (知識)ITIL、ITSM (尚可) ・PMOの経験 ・ポイントの業務知識、受発注の業務知識
流通/小売
報 酬
~140万円 ※完全スキル見合い
エリア
[東京都,その他] 基本リモート
システム種別
ポジション
詳細
【仕事内容】 小売業のお客様で利用しているシステム基盤を一新する案件の移行フェーズのPMO案件。 業務領域毎(MD/SCM、バックオフィス[財務、人事など])の2チームいずれかのPMOリーダーとして、 移行に関する計画、実行管理(タスク、進捗、課題等)を行っていただきます。 以下の業務についての方針策定・先導系がリード、資料作成・管理実行系がメンバーのイメージです。 ・移行計画策定(検討、方針策定) ・実行管理(タスク、進捗、課題の管理方針策定) ・クライアント向け報告(資料作成、報告) ・他チームとの情報連携・調整 Webの業務系システム構築や移行案件のPMOを主軸として実施されていて、 計画~管理まで一通り自身で決めてメンバーを使いながら進めていけるような方が合います。 【要求スキル】 (必須) ・PM、PMOとして計画~実行管理のご経験 ・システム移行案件への参画経験 ・ステークホルダー毎に適切な情報共有、そのためのドキュメンテーションができる (尚可) ・移行案件のPMOもしくはマネージメント経験 ・小売業における業務知識 (商品管理、受発注、サプライチェーン、財務、人事、店舗POSなど)
エンタメ/レジャー/旅行
報 酬
~55万円程度
エリア
[東京都] 新御茶ノ水/淡路町
システム種別
ポジション
詳細
【仕事内容】 現在進行中の海外設営案件にて 今後、機材の入札、 選定されたプロダクトの確認、購入、施工と進んでいく中で 現地から送られてくる図面や書類の整理、各担当者への分配、 確認済みの図面や書類を現地に送付等の作業が主な業務です 図面・書類のやりとりはAconexを使用します 受領した図面・書類はGoogle Docに格納し各担当者へ共有 現地とのオンラインMTGへの参加、議事録の作成等の業務 等 【要求スキル】 (必須) ・英語読み書き(メール等でのやりとり) ・英語聞き取り(英語会議の議事録作成) ・社会人経験(即戦力を求めております) ・英語を使用した実務経験 (尚可) ・建築設計、デザイン・アート系設営等のプロジェクトの マネージメントのアシスタント経験 ・上記でのドキュメントコントローラー経験 ・Aconexの使用経験 ・Asana使用経験
銀行/証券
報 酬
スキル見合い(140-190h)
エリア
[東京都] 茅場町 ※徒歩10分程度
システム種別
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 PM補佐として、業務を支援すると共に庶務担作業を実施 ◇PM補佐作業 ・作業進捗管理補佐 ・品質管理補佐 ・各種打ち合わせ資料準備(顧客/内部) ・その他プロジェクト管理に係る資料作成 ◇庶務作業 ・入館管理 ・PMルーム管理 ・入場者管理 ・ビル管理関連問い合わせ対応等
銀行/証券
報 酬
スキル見合い(精算あり)
エリア
[東京都] 木場
システム種別
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 見積依頼、問合せ、調査依頼を受けて、 システム担当者へ連携し、依頼者へ回答する 【要求スキル】 (必須) ・Office製品が問題なく使用できる ・文章や資料の理解力 ・文章や資料の作成力 ・調査依頼元や調査依頼先とのコミュニケーション力 (尚可) ・SQL(Oracle) ・金融案件(証券案件)の経験 ※参画後、覚えて頂ければ可 ・ジョブフロー(説明されてイメージできる程度の知見)
流通/小売
報 酬
65万円程度 ※スキル見合い
エリア
[東京都] 五反田
システム種別
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 PMOとして管理業務やテスト対応等ご対応頂きます 【要求スキル】 (必須) ・PM視点でのシステム開発知識と経験 ・PMOとしてのマネジメントスキル ・QAの棚卸やベンダーコントロール(定例会の実施等)、 ・受入テストの計画等 ・Microsoft Office全般
官公庁/公共
情報通信
報 酬
50~60万円程度
エリア
[東京都] 品川(リモート有)
システム種別
詳細
【仕事内容】 下記をご担当頂く予定です。 ・社員業務支援:課題調査確認・起票、他部署問合せ対応、アカウント整理、マニュアル修正等 ・ベンダ受入支援:ベンダリリース受入テスト、ユーザ受入ケース作成・レビュー・実施 環境:Windows10、Linux AWS、Oracle、Excelアドイン SQL、VBA 【要求スキル】 (必須) ・結合テストケース作成(テスト観点、確認観点整理)、実施経験 ・サポートデスク業務経験 ・一般的なSQLスキル(DB調査等で使用) ・顧客とのコミュニケーションに抵抗がない方 (尚可) ・システム開発経験
医療/製薬/福祉
報 酬
50~55万円
エリア
[東京都,その他] 目黒(テレワーク併用)
システム種別
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 ・データ処理&社内外向けたシステム運用サポート (お問合せ対応あり) ・販売店データクレンジング ・システムへ更新データアップデート (資料発行、データ整理もあり) ・社内外Q&A対応
その他
報 酬
スキル見合い
エリア
[東京都] 青山一丁目(当面リモート)
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 企業ホームページの制作ディレクション オフショアベンダー・外部ベンダーのディレクション Webサイトの設計、デザイン、運用更新のディレクション PMO業務(委託先/クライアント委託先の複数社) 【要求スキル】 (必須) ・Webディレクション経験2年以上 ・CMS導入経験 (尚可) ・Sitecoreの知識(他のCMSでも可/上流工程) ・オフショアベンダーのディレクション経験
流通/小売
報 酬
スキル見合い
エリア
[東京都] 恵比寿または麹町
システム種別
詳細
【仕事内容】 大手流通業界向けECサイトリプレイスに伴い、以下のタスクを担当していただく想定です。 主な作業内容 ・現行システムの仕様把握、整理 ・要件検討、要件資料作成 ・関係者とのスコープ調整 ・開発者への開発依頼 ・課題対応 ・スケジュール調整 ・議事録作成 など 【要求スキル】 (必須) ・WEBアプリケーションの構成を理解していること ・広範なIT知識を有すること(構成、工程、セキュリティ など) ・要点、要件がなにか、論理的に考えられること ・目的、用途に応じた資料作成ができること (尚可) ・WEBアプリケーション(ECサイト等)に関連する以下の経験 - システム企画経験 - 開発経験 - 運用保守経験 ・PM/PL/PMO経験 (求める人物像) ・相手に合わせて正しくコミュニケーションができる - システムの用語をユーザ部門がわかる言葉に変換して話せる - 相手の質問・要望をヒアリングし、齟齬を発生せず内容を正しく理解できる - 仕事の関係者に対して、自分の意見を正しく伝えることができる - 必要な情報は周囲に聞いて集めながら作業を一人で遂行できる ・周囲とうまく協業して、チームの一員として動ける方 ・言われたことだけではなく、必要だと思うタスクを率先して実施し、自発的に動ける方 ・プロダクトの担当者として、責任を持って検討・設計ができる方 ・現状からの改善意識を持って、タスクの消化や提案を行える方
通販/EC
報 酬
55~65万円 ※スキル見合い
エリア
[その他] 基本リモート
システム種別
ポジション
詳細
【仕事内容】 既存ECサイトの再構築案件をご担当いただきます。 現行システムの機能調査から、新システムにおける技術検証を経て、 要件定義以降のシステム開発へと進みます。 【要求スキル】 (必須) ・PMO経験 ・事務局業務経験 (尚可) ・JIRA等のチケットによるタスク管理 (求める人物像) ・チーム開発における協同作業に抵抗がない ・チーム課題に対して自発的な行動、提案ができる ・コミュニケーションが円滑にとれる方 ・チャットツールのみでのコミュニケーションにおいて、言葉が強くなり過ぎないことを意識できる方
インターネットサービス
報 酬
~75万円(150-200h)
エリア
[東京都] リモート/新御茶ノ水
システム種別
詳細
【仕事内容】 求人Webサービスの管理画面の更改案件で 基幹システム、管理画面のフルリニューアルを行っており 年内は画面ワークフロー、基本設計フェーズ、 来年以降は詳細設計・開発となり、2024年リリース予定です 【要求スキル】 (必須) ・Webシステム開発(設計フェーズ)のご経験 ・ウォーターフォール開発のご経験 ・プロジェクト管理やリーダー等のご経験(あれば尚可) ・チームメンバと業務を遂行できるコミュニケーション力 ・新しいことに積極的に取り組んで頂ける方
メーカー
インターネットサービス
報 酬
~80万円程度(スキル見合い)
エリア
[東京都] リモートワーク
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 求人Webサービスの管理画面の更改案件で 2024年秋頃のリリースを目指し、現在要件定義・基本設計フェーズです 今回はPL/PMOメンバの募集となります 【要求スキル】 (必須) ・Webシステムの理解 実装レベルでの理解は必要なく、 一般的なWebシステム構成の理解 ・Webシステム開発のプロセス理解 ・ウォーターフォール開発のプロジェクト管理の経験 ・保守担当のメンバと協力し、 業務を遂行できるコミュニケーション力 ・顧客からの要件をくみ取ることができるヒアリング力
情報通信
報 酬
70~170万円(スキル見合い)
エリア
[東京都] 都内・在宅
詳細
【仕事内容】 プロジェクトの進捗、品質、課題の管理支援となります。 ・プロジェクト運営状態把握のための会議体の運営 ・各種管理資料の枠組み準備および各社からの情報収集、整理 ・各システムの状況/対策内容報告/必要に応じて対応策を提案 【要求スキル】 (必須) ・スマートフォンアプリ開発プロジェクトPMもしくはPMO経験 (尚可) ・コンビニエンスストアのシステム開発経験、顧客動向分析など ・Backlog, Teams, AI, GCPの使用経験
インターネットサービス
報 酬
~55万円
エリア
[東京都] 光が丘
システム種別
ポジション
詳細
【仕事内容】 ・ISDNサービス終了に伴いデータ伝送システム移行支援(PMO支援) ・プロジェクト推進、計画書(WBS等)策定、進捗管理、課題管理、 ベンダー&顧客間との調整役を担う業務が中心となります。 【要求スキル】 (必須) ・プロジェクト管理&推進(顧客調整やベンダーコントロール含む)の ご経験がある方 ・計画書策定&推進&進捗把握&検収処理のご経験がある方 ・データ伝送サービスに関する知識のある方
インターネットサービス
報 酬
~70万円程度(スキル見合い)
エリア
[東京都] 新御茶ノ水 ※現状リモート
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 求人Webサービスの管理画面の更改案件で 基幹システム、管理画面のフルリニューアルを行っており 画面ワークフロー作成、基本・詳細設計フェーズをご対応頂きます 【要求スキル】 (必須) ・Webシステム開発(設計フェーズ)のご経験 ・ウォーターフォール開発のご経験 ・プロジェクト管理やリーダー等のご経験(あれば尚可) ・チームメンバと業務を遂行できるコミュニケーション力
官公庁/公共
報 酬
~75万円程度(スキル見合い)
エリア
[東京都] 高井戸 ※基本出社対応
システム種別
詳細
【仕事内容】 各種調整、PMO作業全般 ※設計書の確認等もございますが作成自体は行いません 【要求スキル】 ・上流、設計工程の経験 ・PMO業務の経験 ・勤怠・コミュニケーション問題ない方
情報機器メーカー
報 酬
~80万円程度 ※スキル見合い
エリア
[東京都] フルリモート ※場合により日本橋
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 お客様のデータセンタ内にある開発用インフラ環境を、 新しいデータセンタに移転するPJのPMOメンバとして 各チームとコミュニケーションをとり、進捗・課題管理・チーム間調整等の実施 また、各システム担当と移行に関する調整等もご対応頂きます 各チーム毎のWBSや、設計・構築・テスト・手順書作成・移行作業等、 詳細な技術を伴う作業は対象ではございません 【要求スキル】 あらゆるチームメンバとのコミュニケーション・交渉や調整スキル インフラ構築・移行関連のPMもしくはPMOの経験 インフラ移行経験とインフラ知識 ※ただし、設計・構築などの詳細スキルは求められません
生損保/リース
機械/電気
報 酬
~90万円程度
エリア
[東京都,神奈川県] みなとみらい ※リモートワークあり
ポジション
最寄駅
詳細
【仕事内容】 業務システムの導入のための上流工程作業 現状のシステムの業務分析、新システムの要件ヒアリング、 ソリューション(導入パッケージ)の選定や費用算出等 【要求スキル】 ・システム開発の要件定義、基本設計経験 ・業務パッケージシステムの選定&導入経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・ドキュメント作成経験 ・WEBシステム開発の基本的な知見 ・英語の読み書き(尚可) ※海外ベンダーとのやり取りの可能性あり
インターネットサービス
報 酬
~70万円程度(スキル見合い)
エリア
[東京都] 新御茶ノ水 ※リモートワーク実施中
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 求人Webサービスの管理画面の更改案件で 基幹システム、管理画面のフルリニューアルを行っており 画面ワークフロー作成、基本・詳細設計書の作成フェーズでの レビューをご対応頂ける方を探しております デザインではなく機能面を重視して作成を行う為 Webシステム開発のご経験が必要となります 【要求スキル】 (必須) ・Webシステム開発のご経験 ・ウォーターフォール開発のご経験 ・プロジェクト管理やリーダー等のご経験(あれば尚可) ・チームメンバと業務を遂行できるコミュニケーション力
生損保/リース
インターネットサービス
報 酬
スキル見合い
エリア
[東京都] 新御茶ノ水 ※基本リモート
システム種別
最寄駅
詳細
【仕事内容】 求人Webサービスの管理画面の更改案件で 元請様内で以前より開発運用を続けているサイトです 基幹システム、管理画面のフルリニューアルを行っており リニューアルに伴うデータベース変更からのデータ移行も含まれます 作業内容は、業務フロー作成、設計、進行管理(スケジュール作成)、 課題管理、成果物管理、会議推進(内部、社外、各分科会等) 等 【要求スキル】 (必須) ・Webシステム開発のご経験 ・ウォーターフォール開発のプロジェクト管理の経験 ・保守担当のメンバと協力し、業務を遂行できるコミュニケーション力
2022.11.10
2021.10.07
PMOとは、『Project Management Office』の略称です。
企業において様々なプロジェクトのマネジメント支援を総合的に行う構造システムそのものや、それを行う企業内の組織・人員のことを指します。
PM(プロジェクトマネージャー)とたびたび混同されることがありますが、PMは各プロジェクトの責任者としてそのプロジェクトが成功するためのマネジメントを行う役割です。
意思決定などを行いプロジェクトのリーダー的立場となるのがPMですが、そんなPMのサポート業務を担っているのがPMOです。
特にプロジェクトの規模が大きくなると、マネジメントに関する業務も多く発生します。
そのためプロジェクトの規模などによってPMOの数にも違いがありますが、資料作成などの事務作業や進捗管理など、PMが本来優先すべき意思決定やマネジメント業務が滞らないようにアシストするのがPMOの役割ということですね。
社内にPMO組織を置き各プロジェクトに配置する企業もありますが、PMOの派遣サービスやフリーランスのPMOに委託されることもあります。
日本PMO協会(NPMO)では、一般的なPMOの役割として次の6つを挙げています。
◯プロジェクトマネジメント方式の標準化
◯プロジェクトマネジメントに関する研修など人材開発
◯プロジェクトマネジメント業務の支援
◯プロジェクト間のリソースやコストの各種調整
◯個別企業に適応したプロジェクト環境の整備
◯その他付随するプロジェクト関連管理業務
また、NPMOではPMOを業務ごとに3つの役割に分類しています。
情報管理や資料の作成など事務的な作業を担う「PMOアドミニストレータ」、ルールを策定するなど環境を整備して複数のプロジェクトの標準化を担当する「PMOエキスパート」、そしてプロジェクトの管理全般を担い、複数のプロジェクトを統括することもある「PMOマネージャー」の3つですね。
このようにPMOの業務は多岐にわたり、各プロジェクトのマネジメント業務のサポートだけでなく、マネジメント人材の開発や企業内の複数のプロジェクトを標準化することなど、マネジメントを専門に行う人員としてプロジェクトが円滑に進むようPMを補佐します。
今後も業務効率などを高め企業が成長するために、企業内でDX(デジタルトランスフォーメーション)が推進されていくことが考えられます。
IT化が急速に進み発展している今、IT人材は不足していると言われていますが、中でもPMOはプロジェクトを進めるために重要な役割を持ち、様々なスキルと経験が求められます。
IT業界はもちろんその他の業界でも需要が増加しつつあるPMOの将来性は高いと言えるのではないでしょうか。
アドミニストレータからエキスパート、さらにマネージャーを目指すなどPMO内でのキャリアパスもありますが、中にはPMOの経験を活かしその後はITコンサルタントとして働く方もいます。
他にもフリーランスのPMOとして業務を行うケースもありますね。
PMOはプロジェクトごとに必要とされる人数も変わり、単独でアサインする場合や大規模なプロジェクトでは数十人ものPMOが必要とされる場合などもあり需要が拡大していますので、フリーランスとして独立する方にもおすすめの職種となっています。
中には、後に起業することを視野に入れてPMOとして経験を積むというケースもあり、PMOの経験はのちのキャリアパスにも非常に役立ちます。
PMOには基礎的なIT知識やプログラミングの知識はもちろん、プロジェクトマネジメントのスキルやコミュニケーション能力、スケジュールを管理できるタイムマネジメント能力など、様々なスキルが求められます。
PMやプロジェクトに参加するメンバーはもちろん、クライアントともコミュニケーションを取りながら全員の意見をまとめ、スムーズにプロジェクトが完了できるよう管理しなければなりません。
事務的な作業も含めその業務は多岐にわたりますので、求められる能力も様々になってくるのです。
関連資格としては、NPMOが運営する『NPMO認定PMO-S(PMOスペシャリスト認定資格)』があります。
プロジェクトマネジメントの知識を問われるものとして『NPMO認定PJM-A(プロジェクトマネジメント・アソシエイト認定資格)』も同協会で認定しており、プロジェクトマネジメントの経験が少ないという方はそちらから取得を目指してみても良いでしょう。
アメリカの非営利団体PMI(Project Management Institute)が主催する「PMP(Project Management Professional)」という資格も国際的に有名なものなので、海外での活躍を目指す方はこちらがおすすめです。