フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

プリセールス・セールスエンジニアとは?仕事内容や将来性を紹介!

プリセールス・セールスエンジニアとは?仕事内容や将来性を紹介!

プリセールスエンジニア・セールスエンジニアとは、簡単に言うと営業をIT技術面でサポートするポジションです。
しかし、プリセールスエンジニアやセールスエンジニアと聞いても、いまいちピンとこないという方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、プリセールスエンジニア・セールスエンジニアの仕事内容や必要なスキル、これからの将来性などをご紹介します。

プリセールスエンジニア・セールスエンジニアについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。

プリセールス・セールスエンジニアとは?

プリセールスエンジニア・セールスエンジニアとは、ITで提供するサービスの仕組みをクライアントに説明したりプレゼンしたりするポジションの事で、基本的に営業職についてサポートします。

自社のITサービスをクライアントに説明する際、営業職の持っている知識だけでは賄えない可能性があります。そこでプリセールスエンジニア・セールスエンジニアが登場し、クライアントに対してわかりやすいIT技術説明を行います。

プリセールスエンジニアの仕事内容

次に、プリセールスエンジニアの具体的な仕事内容について見ていきましょう。
プリセールスエンジニアの主な仕事内容は、ITの知識で営業職をサポートすることです。

営業職と一緒についていき、クライアントの知識に合わせ、できるだけITの専門用語を使わずにクライアントがイメージしやすい説明を行います。

IT知識があるクライアントの場合は、ITの専門用語を交えて、テンポの良い説明を心掛けることも大切です。このように、プリセールスエンジニアは、相手のITスキルを見極める能力も必要となるでしょう。

また、プリセールスエンジニアはITサービスを説明するだけでなく、サービスを細かく理解してもらい、商談を契約に結び付けることが目的です。

プリセールスエンジニアに必要なスキルは?

では、プリセールスエンジニアにはどのようなスキルが必要なのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。

ITスキル

プリセールスエンジニアに最も必要となるのは、ITスキルです。
単に詳しいというレベルではなく、ITの機能を細分化してわかりやすい言葉でクライアントに説明できるというレベルが必要となります。

また、クライアントからのITに対する疑問にも臨機応変に答えられるスキルも必要となるでしょう。

あまりITの知識がないクライアントには、どうしてITサービスが必要なのか、業務のどの部分がどの機能によって効率化されるかなど、質問や説明を想定しておくことが重要です。

プレゼンスキル

次に、プリセールスエンジニアに必要となるのが、クライアントにわかりやすく説明して契約を成功させるためのプレゼンスキルです。

一番良いのは、営業職と息を合わせてプレゼンをスムーズに進めていくことですが、プリセールスエンジニアを同行する段階では、クライアントの業務にIT技術がどうマッチするのかをプレゼンすることで、商談が決める局面となります。

プリセールスエンジニアのプレゼンでクライアントが納得すれば、契約が成功に導く可能性があるのです。

コミュニケーションスキル

プリセールスエンジニアに必要なのは、ITスキルとプレゼンスキルだけではありません。クライアントの心をつかむコミュニケーションスキルも大切です。

どんなにITの説明が上手でも、コミュニケーションがとりにくい相手だと、プレゼンや説明が心に響かないでしょう。一方的に話すだけだったり、緊張しすぎた態度や慌てた態度だったりすると、クライアントはよく思いません。

クライアントの疑問や質問をうまく引き出し、相手のレベルに沿った説明を上手く話せることがコミュニケーションの基本です。

プリセールスエンジニアを目指す方は、柔軟なコミュニケーションをとれるスキルを磨きましょう。

プリセールスエンジニアの将来性

最後に、プリセールスエンジニアの今後の将来性について見ていきましょう。

提案フェーズごとに担当者を分けて効率化を図るのは、外資系企業で多くみられる考え方です。
そのため、プリセールスエンジニアは基本的に外資系のIT企業に多い職種だったのです。

しかし最近では、クライアントの業務が複雑化していて、このような業務を持つ企業それぞれに対応していくので、日本のIT企業でもプリセールスエンジニアのポジションは増えているのです。今後はどんどんニーズが高まると予想されるため、プリセールスエンジニアの求人数も増加するでしょう。

では、プリセールスエンジニアを目指すにはどうすれば良いのでしょうか。

プリセールスエンジニアは、営業職やエンジニア職の経験を全く持たない未経験者が目指すのは難しいでしょう。ですが、どちらかの経験を持つ場合は、アピール方法次第ではプリセールスエンジニアへの転職を実現できる可能性があります。

開発経験がない営業職の場合は、まずプログラマーやシステムエンジニアとして基幹システムの開発を覚え、その実態を知ることがプリセールスエンジニアへの近道と言えるでしょう。

また、プログラマーやシステムエンジニアの場合は、クライアントの打ち合わせ現場に一緒に同行させてもらうなど、顧客折衝経験を積んでおくことをおすすめします。

まとめ

プリセールスエンジニア・セールスエンジニアの仕事内容や今後の将来性、プリセールスエンジニアを目指すにはどうすれば良いかなどを詳しく知ることはできましたか?

プリセールスエンジニアは、営業職に同行することで、クライアントにITサービスを詳しくわかりやすくプレゼンして契約を成功へと導きます。そんなプリセールスエンジニアに必要なのは、ITスキルとプレゼンスキル、そしてコミュニケーションスキルです。

これからプリセールスエンジニアを目指したいという方は、自分に何のスキルが足りないかをしっかり理解し、プリセールスエンジニアに必要なスキルを身に着けることが大切です。ぜひ、この記事を参考にし、会社で役立つセールスエンジニア・プリセールスエンジニアを目指してくださいね。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
新着のエンジニア案件を見てみる