フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

Webエンジニアとは?必要なスキルや仕事内容が知りたい!

Webエンジニアは、簡単に言うとWebサービスの開発や運用を担う技術職のことを指します。

業界未経験からWebエンジニアへの転職や就職を目指す方や、ITエンジニアからWebエンジニアへのジョブチェンジを考えているという方も少なくないでしょう。

そこで今回は、Webエンジニアの仕事内容や必要なスキルなどをご紹介します。

Webエンジニアについて詳しく知りたいという方は、ぜひ参考にしてくださいね。

Webエンジニアとは

現代において、インターネットは日々の生活から切り離すことができない情報インフラへと急成長しました。

その中でWebエンジニアは、インターネット上のWebサイトやホームページ、Webシステム、WebアプリなどWebを通じたサービスで使われているシステムの設計や開発、運用、保守などを仕事とするエンジニアとして活躍しています。

そんなWebエンジニアは、システムを開発するうえで新しいシステム作成の企画力や、Webサーバーなどインフラに関する知識、フロントに関する知識、コーディングなどが求められます。

さらに、デザインやSEO対策、Webマーケティング、利用者を効果的に集めるためのサイト誘導など、Webに関する幅広い知識や経験があるとなお良いでしょう。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
新着のエンジニア案件を見てみる

Webエンジニアの仕事内容

次に、Webエンジニアの主な仕事内容を見ていきましょう。

Webエンジニアはどのような仕事をしているのでしょうか。

企画や要件定義

Webエンジニアが仕事で開発する場合に、まず取り掛かるのが企画・要件定義です。ここでは、クライアントにヒアリングを行い、しっかり要望を組み取り、実現するために必要な仕様を落とし込んだ企画を組み上げます。

Web系の企業で働く場合は、事業部門のプロデューサーやディレクター、マーケティング担当者などと協力し、企画を行う可能性もあります。

一緒に働く企画担当者はエンジニアリングの専門家ではないため、技術的な部分はWebエンジニアから提案を行うこともあるでしょう。

また、企画・要件定義はWebエンジニアとしての知識やスキルのみならず、ビジネスや商業面でのスキルも必要となるので、Webエンジニアとしての個性が出る業務と言えます。

開発やコーディング

Webエンジニアは企画が立ち上がった際に、サイト制作や環境構築、プログラミングなどの開発業務を行います。

Webエンジニアが機能追加したり、開発を進めたりする際に指針とする書類は要件定義書・仕様書と呼ばれることも覚えておきましょう。

また、開発に取り掛かる最中でも、クライアントからの要望で仕様が変わることは珍しくありません。柔軟な対応を心がけておくことも、Webエンジニアとして活躍するために必要です。

運用や保守

Webサービスやアプリケーションを提供するうえで、設計・開発以上に、その後の運用や保守が大事になってきます。

サーバー上での処理が停止しないように、バックアップを定期的に取得したり、エラーや変化などをモニタリングしたりします。また、異常があった際には、復旧を行うのもWebエンジニアの仕事です。

さらに、Webエンジニアはユーザーの利便性を上げるために、サイトの表示速度を速め、軽快な動作を目指します。手動で行っている作業を効率的にシステム化したり、正確性を担保するため自動実行に置き換えたりすることも、継続的なサービスを支えるうえでなくてはならない仕事です。

このように、Webエンジニアは開発以外にも、サーバーやインフラ、ネットワーク、OSなどの幅広い知識が求められるでしょう。

Webエンジニアに必要なスキル

では、Webエンジニアにはどのようなスキルが求められるのでしょうか。ここからは、Webエンジニアに必要なスキルをご紹介します。

プログラミング言語のスキルや知識

Webエンジニアは、上流工程を行うシステムエンジニアと下流工程を行うプログラマーのように、明確な区別がありません。一人のWebエンジニアがサービス開発の全工程に携わる場合が多いのです。

そのため、Webエンジニアはプログラミングスキルが必要となります。

プログラミング言語といっても、その種類は膨大です。基本的なHTMLやCSS、Javascript、サーバーサイトで使われるJava、PHP、AI(人工知能)などの言語があります。

また、自分が携わる仕事内容や作成したいシステムによって使用するプログラミング言語が異なるため、必要に合わせてプログラミング言語のスキルや知識を習得することが大切です。

Webサーバースキルや知識

Webエンジニアは、サーバーの構築や操作を行うこともあります。サーバーを操作する場合に使うのがUNIXやLinux、Windows ServerなどのサーバーOSです。

サーバーOSとは、サーバーのためのオペレーションシステムです。

サーバーOSのノウハウやスキル、知識が身についていると、自分が作成したシステムがどう動いているのかがイメージしやすくなるため、Webエンジニアには必須のスキルと言えます。

データベース設計のスキルや知識

データベースとは、いわば情報の倉庫のようなものです。データベースに膨大な情報を登録することによって、特定の文字を入力した際に関連するデータを抽出することが可能です。

例えば、ほとんどのサイトで使われているログインシステムや、商品の名前を記入すると該当する商品ページが表示されるシステムなどは、このデータベースを利用することによって動いています。

また、データベースを設計・操作するためには、SQLといったデータベース言語や、oracleなどのデータベース知識を習得することが大切です。

Webエンジニアを目指している方は、これらを必ず勉強しておくことが重要です。

Webアプリケーションフレームワークのスキルや知識

Webアプリケーションフレームワークは、Web開発をサポートするための枠組みを指します。

これは、Webアプリケーションに共通して必要になる機能が提供されていて、開発の効率アップやメンテナンス性能の向上などが可能です。

Web開発のプログラミング言語には、多くがWebアプリケーションフレームワークを使います。

セキュリティに関するスキルや知識

Webアプリケーションには、日々不特定多数のユーザーがアクセスし、多くの個人情報が入力される場合もあります。

そんな個人情報が漏洩すると、企業の信用問題に大きく関わるので、Webエンジニアは情報の取扱いに細心の注意を払う必要があります。

日々手口が変わる不正アクセスにうまく対抗していくには、Webエンジニアも常にセキュリティに関するスキルを進化させていくことが大切です。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
新着のエンジニア案件を見てみる

まとめ

今後、急速に成長し続けるIT社会を支える存在として、Webエンジニアの需要は必ず高まっていくでしょう。

多くの企業が優秀なWebエンジニアを求めるようになれば、Webエンジニア全体の年収も大きく上がることが予想されます。

現在、日本では優秀なWebエンジニアを増やしていくという方針の下で、小学校では2020年から、中学校では2021年からプログラミング教育が必修化されています。

また、一部の地域では以前からプログラミング教育を実施している自治体もあるほどです。

このように、日本ではWebエンジニアの将来性が期待されています。

IT技術は、時代の移り変わりが速いです。そのため、Webエンジニアとして活躍するためには、臨機応変な対応力や日々勉強に励む根気強さが必要です。

また、この記事でご紹介したスキルや知識を身に着けることも重要です。

ぜひ、幅広い世界で活躍できるWebエンジニアを目指して、必要なスキルや知識を身に着けてくださいね。