フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
公開日

React案件の内容と単価相場|必要スキルと未経験からの獲得方法も

数多くのJavaScriptのフレームワーク・ライブラリの中でも、世界的に導入率の高いライブラリがReactです。

フリーランスエンジニアの方の中にも、Reactに注目しており、Reactを業務に活用したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

今回はそんな方に向けて、Reactのフリーランス案件についてその業務内容や単価など、気になるポイントをご紹介したいと思います。

Reactとは?

Reactとは、2013年にMeta社(旧Facebook社)によって公開されたオープンソースのJavaScript向けライブラリのひとつです。

React.js と表記されることもありますね。

ReactはWebサイトやWebアプリケーションにおいてUI開発に活用されるライブラリで、第三者から見ても分かりやすく不具合を発見しやすいコードや仮想DOMを採用した高速な処理を特徴としています。

最先端のUIが比較的簡単に作れるライブラリとして世界中で利用されており、FacebookをはじめInstagramやNetflix、Yahoo! など、著名なWebサービスでも採用されています。

国内外問わず、注目を集める技術のひとつと言えるでしょう。

React案件の主な種類と業務内容

そんなReactの案件には、どのようなものがあるのでしょうか。 

React案件の主な業務内容を3つ、ご紹介します。

システム開発

React案件の中でも特に多いのが、システム開発案件です。

主に、フロントエンド開発を担う案件ですね。

具体的な内容としてはサービス実装や動作テストなど、フロントエンドのシステム開発の一連の業務になります。

案件の受注には、Reactでの開発経験や基本となるスキルが求められるでしょう。

システム開発サポート

React案件には、実際の開発を担うものではなくシステム開発のサポート案件も存在します。

サポート案件では、Reactによる開発を行うプロジェクトのメンバーに対し、開発がよりスムーズに進むようアドバイスを行ったりしてサポートするのが業務内容になります。

適切なアドバイスを行いプロジェクトをサポートするためには、Reactのスキルはもちろんシステム開発に関する深い知識と理解が必要になります。

また、エンジニアメンバーと交流することになるためコミュニケーションスキルも重要ですね。

アプリ開発

Webアプリやモバイルアプリの開発案件も多くあります。

企画をもとに、要件定義から設計開発からテストまで、リリースに至るまでの一連の流れが業務内容となりますね。

設計などの上流工程から担当する案件では、高いスキルや開発経験が求められます。

マネジメントスキルや実績があれば、プロジェクトマネージャーとして高単価の案件を受注することもできるでしょう。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
React(React.js)の案件を見てみる

React案件の単価・報酬目安

React案件の単価相場は、約70万円程度とされています。

実際に「エンジニアルート」に掲載されている案件を見ても、約60万〜80万円ほどの案件が多くなっています。

しかしこれはあくまで相場であり、自身のスキルや経験年数、また案件の内容によっても変わってきます。

経験の浅いエンジニアではこれよりも低い単価になることもあり得ますし、高いスキルを求められる案件では、中には100万円ほどの高単価となる案件も存在します。

高収入・高単価を目指す方は、まずはスキルや経験を積むことを心がけましょう。

React案件の受注に求められるスキル

案件を受注するためには、もちろんさまざまなスキルが必要になります。

React案件の受注を有利にするために重要な主なスキルは、以下の4つになります。

SPAに関するスキル

SPAとは、「 Single Page Application 」の略称です。

単一のWebページでWebアプリケーションを構成する設計構造のことを指しており、これによりユーザビリティが向上し、SEOなどの面でも高いメリットがあります。

SPAのスキルのあるエンジニアの需要は非常に高いため、案件獲得にも有利になるでしょう。

Reduxを扱うスキル

Reactと同じJavaScriptのライブラリのひとつに「 Redux 」があります。

Reduxはアプリケーションの状態管理を行うライブラリで、特に大規模なプロジェクトにおいて利用されることが多くなっています。

Reactと組み合わせて採用されることが多いライブラリでもあるため、セットで習得しておくことで案件の幅が広がりますね。

大規模なプロジェクトでは単価も高い傾向にありますので、高単価を目指す上でも身につけておきたいスキルのひとつです。

UI/UXに関する知識

大まかに言うとサービスの利便性やクオリティを指す言葉である、UI(ユーザーインターフェース)とUX(ユーザーエクスペリエンス)に関する知識もあると良いでしょう。

フロントエンド開発を行うReact案件においてUI/UX に関する知識があれば、ユーザー目線に立ちより良い設計を行うことができます。

設計スキルを上げることで単価が高い傾向にある上流工程の業務に活かすことができるため、案件獲得の上でも非常に重要となります。

要件定義・設計に関する知識 

前述したように、システム開発における上流工程を担当できると、単価を上げることに繋がります。

上流工程、つまり要件定義や設計といったフェーズで必要となる知識や経験を身につけることで、エンジニアとして市場価値を高めることができるでしょう。

積極的に案件に参加し、要件定義や設計などの経験も積んでいきましょう。

React案件の動向と将来性

世界的にも注目を集めるReactの案件数はWebアプリケーション開発を中心に豊富にあり、特にリモートでの対応が可能な案件が多いのも特徴です。

週1〜3日の稼働でも可能な案件もあるため、働き方を重要視するエンジニアや副業を探している方にも良いですね。

Reactは比較的登場の新しいライブラリでありながら右肩上がりに案件数を伸ばしており、フロントエンド開発において非常に需要が高いため、今後もさらにその需要を伸ばすことが予測できます。

React案件やそれを扱うエンジニアの将来性は高いと言って良いでしょう。

未経験者がフリーランス向けReact案件を獲得する流れ

React 案件に興味がある方の中には、未経験だという方もいらっしゃるかもしれません。

未経験の方がReact案件を獲得するためには、次のようなステップを踏んでいきましょう。

◯スキルを身につける

まずはJavaScriptなど、フロントエンド開発に必要なスキルとReactスキルを身に着けましょう。

エンジニアとして別の開発経験があるという方は独学でも十分身につけられますが、完全に未経験という方はスクールで基礎から学ぶのがおすすめです。

◯企業でエンジニア経験を積む 

スキルがあっても、実務経験がなければフリーランス案件は獲得できません。

最低限のスキルを得たら、まずは会社員として企業でReactを利用した実務経験を積みながら、より高いスキルを身につけていきましょう。

◯副業などから案件をスタートする

十分に案件を獲得できるだけの経験とスキルを得たら、まずは副業などから簡単な案件にチャレンジしてみましょう。

案件の実績を積んでいくことで、独立に近づくことができます。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
React(React.js)の案件を見てみる

まとめ

今回の記事ではフリーランスエンジニアの方に向けて、人気のライブラリであるReactの案件についてその内容や将来性などを詳しくご紹介しました。

Reactは今やWebアプリケーションに欠かせないライブラリであり、将来性の高い技術のひとつです。

案件も豊富にありますので、技術を業務に活かしたいと考えているフリーランスエンジニアの方はぜひ案件探しから始めてみてはいかがでしょうか。