フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

初心者・未経験者が後悔しないWebデザインスクールの探し方[PR]

こんにちは、弊社でWebデザイナーをやっているAです。
最近、未経験の後輩からWebデザイナーになりたいという相談があり、
私自身の振り返りも兼ねて、効率よく勉強するにはどういう方法があるかを探してみました。

まずは本や動画を使って自力で学んでみる

私の場合は美術系の学校を経て、グラフィックデザインのお仕事についておりましたので、デザインの基礎的なところはありました。しかし、Webデザイナーを目指す際に一度、職業訓練校でWebを学んでおります。なぜ学校に通ったかは後述いたします。

また、全くの初心者、未経験者の場合どうしたらいいのと悩んでしまうかもしれません。
まずは、自力で勉強をしてみるに限ります。今はWebデザインを学ぶための学習サービスがありますし、Webデザイナー、ディレクター、コーダー、フロントエンジニアになるための情報がネット上や本屋さんにかなり揃っております。

では、まずは何を勉強したらいいのでしょうか?
Webデザインをする上で必要な最低限のツールは以下のものがあります(ここではツールに焦点を合わせます)

  • Illustrator
  • Photoshop
  • HTML/CSS/JavaScript

昔はFireworksというツール、今はsketchやadobe xdとWebに特化したツールがございますが、最低限、これが使えないといけないツールはIllustratorやPhotoshopになります。このツールはサイトのレイアウトやバナー制作など様々なデザイン作成で必要になります。また、HTML/CSS/JavaScriptは実際にサイトデザインを作った後にブラウザに表示するコーディングに必要な技術です。企業によっては、デザインナーとコーダーを分けるところもありますが、Webデザイナーとして活躍するためには両方、出来ることが必須になります。

ポイント①

まずは自力で始めてみる。わからないならスクールに通うかを考える。

ひとりでも挫けず、学べる環境を探せるか

実際、独学を進めて見ると……なかなか思うように勉強が進まないことがあります。
独学がオススメ!なんて言っておいてと思われる方もいらっしゃると思いますが、実体験でいうと、動画や本だと一方的だったり、ついつい後回しにしてしまって捗らない。わからないことがあってもすぐ人に聞けないなど、今まで独学でやれたという人のほとんどは周りにわからないことがあった時に聞ける人やメンターが近くにいたり、自分で調べられたり、ストイックに勉強できる人が多かったので、結局、私は職業訓練校でWebを勉強する道を選びました。

ポイント②

独学はつまずいた時に周りに聞ける人がいないと本当に厳しいし、孤独。
学校やスクールというのは初心者や未経験者でもモチベーションを失うことなく、学習をより効率的に行なえる近道である。

講師の得意分野や経歴を調べて見る

次にスクールに通う上で絶対に優先すべきポイントです。
スクールには、様々な先生がおりますが、その先生がどういう経歴でどんな得意分野の仕事をしてきたかなど、得手不得手を見せてもらうべきです。私のオススメは、現役の現場製作者が携わっているスクールです。

その理由は、私が職業訓練校で学んだ先生は、フロントエンドに強い良い先生でしたが、今は廃れてしまったFlashという2000年前半に流行った技術が得意な先生でして、前職はFLASHデベロッパー(フラッシャー)という専門職の方でした。バナーデザインなどの技術的な講義はグラフィックデザイナーの私には生意気にも少し物足りないと感じて授業を受けておりました。私はコーディングに強くなりたかったので結果としては良かったのですが、デザインを学びたいという方がいた場合には不向きな先生でした。

つまり、Web業界というものはとにかく変化が速い業界で今まで使えていた技術が時代の変化によっては無になってしまう業界です。なので、最前線で働かれている講師が何が得意で、いま使われている技術や手法の流行を知った上で、受ける側も何を学びたいのかがないと無意味になってしまいます。講師としての教え方、キャリアも大事ですが、現場での実績が物をいうのです。

ポイント③

現場で働いている講師がいて、
講師が制作したWeb制作の実績が掲載されているスクールがオススメ。

詰め込み式の講義は避ける

私が通った職業訓練校のように、1日に手を動かなさい座学があったり、大人数で受ける授業でしたので、そういうのは避けたほうが良いかもしれません。話は少しそれますが、職業訓練校には必ずしもWebデザイナーになりたい人が来ていたわけではございませんでした。卒業してもWeb関連に進んだ人は30人中、数人だと思います。

学生気分の楽しい時間を過ごせたのは良かったですが、そういった人達の中で学ぶことは、モチベーションの維持が難しかったと当時を振り返ってみると思います。今はスクールというものがあり、マンツーマンで講師が対応してくれる、仕事が忙しくても、オリジナルカリキュラムで日程が組めるスクールがあるなどと随分と便利になったものだなと感じております。

いちばん大事なこととは

将来的にWebのお仕事に関わるクリエイターの職種は、お客様から依頼され、限られた時間の中で適切な物へ形にするお仕事です。デザイナーやフロントエンド、ディレクター、その他沢山のクリエイティブな仕事をされてる方々は普段から常に身の回りから情報収集を行い、制作に役立てております。ですので、最低限の知識は必須ですが、最短で学ぶのであれば、実戦的な現場のようなアウトプットを主体とした講義のスクールがオススメになります。

正直、スクールで学べる内容というのは、Webという広い領域のほんのスタート地点に立っただけかもしれません。
せっかくスクールに入ったのであれば、最大限時間を活用でき、貪欲に最速で学べる環境を求めるべきです。しっかりと勉強し、実力がついて実際の現場でのお仕事をいただけ、将来的に独立・フリーランス・在宅勤務などが目指していきたいものですね。

そんなスクールがございます。こちらの記事をご紹介させてください。

最短で学ぶためには

これからWebデザインやコーディングを学びたいという方は、独学を始める前にいま一度なんのために勉強するのか、何が近道なのか、目的を定めた上で、一つの選択肢としてスクールを探してみてください。

ちなみに、私がオススメする「Akros Web & Business Design Academy(旧:WEB塾現場主義)」は、今までオススメしているポイントすべてに当てはまります。

Akrosの優れたスクールの特徴

  • 先生を独り占め!
    授業中は先生があなたに付きっきりですので、すぐに疑問が解消できます。
  • 理解→次へ。だから挫折しない!
    スキル学習は積み上げ学習です。
    わからないまま進めることはありません。
  • ×講師のプロ 〇現場のプロ
    基礎スキル習得に続いて実案件での学習に入ります。
    先生が培ってきた現場の制作・開発スキルを学びます。
  • 無料パソコン教室付で初心者安心!
    無料のパソコン操作コーチングを受けることができます。
    パソコン選びの相談もできるので、お気軽にご相談ください。
  • 場所を選ばないオンライン授業
    PCとインターネットがあれば、地球上のどこからでも先生がまるで目の前に居るかのように受講できます。

スクールに興味はあるけど、入ろうか迷っている、独学での学習に限界、挫折を感じている。
そんな方はお気軽に無料体験レッスンに行ってみるといいでしょう。現役の現場制作者がおひとりおひとりと丁寧にカウンセリングをしてくれ、あなたにあったプランを練ってくれることでしょう。

\ ログインしなくても検討機能が使える♪ /
新着のエンジニア案件を見てみる