フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
公開日

エンジニアに英語力って必要?学習のメリットやおすすめの勉強法も

エンジニアを目指す方やエンジニアとして働き始めた方の中には、

「エンジニアは英語ができた方がいいの?」
「エンジニアにはどの程度の英語力が必要?」

など、英語に関して疑問や不安を持っている方もいるのではないでしょうか。

エンジニアにとって、高い英語力を持っていることが仕事に大きく役立つこともあります。

今回はエンジニアにはどの程度の英語力が必要なのか、また英語力を高めることでどんなメリットがあるのかをご紹介していきます。

エンジニアに英語力が必要な理由

「技術職であるエンジニアは、日本で働くなら英語は必要ないのではないか?」

と考えている人もいることと思います。

しかし、英語力はエンジニアにとって必要なスキルのひとつなのです。

エンジニアに英語力が必要だと言えるのには、以下のような理由があります。

プログラミング言語のベースが英語のため

エンジニアの業務に必須と言えるプログラミング言語。

このプログラミング言語は英語をベースにしており、コードのほとんどが英語で書かれています

コードごとそのまま暗記してしまう、翻訳ツールを利用するなど様々な方法がありますが、英語を身に着けておくことで内容がより理解しやすくなり、プログラミングのスキルアップにもつながります

特に専門的な用語に関しては翻訳ツールなどを利用するのが難しいこともあるため、単語を理解しておけるとよいでしょう。

オフショア開発が増えているため

オフショア開発とは、海外の企業や現地の法人に開発業務を委託することを指します。

コストの問題や人手不足の解決、また生産性向上の観点から、IT業界で近年増加している開発手法です。

エンジニアの業務はチームで行うため、開発を円滑に進めるためにはチーム内でのコミュニケーションが非常に重要となります。

オフショア開発を行っている企業では、外国人エンジニアともスムーズにやり取りするために公用語となる英語は欠かせないスキルとなるでしょう。

求められる英語力の目安

それでは、エンジニアにはどの程度の英語能力が求められるのでしょうか。

まず、国内の企業でエンジニアとして働くために最低限必要なレベルとしては、英検®3級程度の英語が目安となります。

英検®3級は中学卒業程度の基礎的なレベルで、ある程度の単語は理解でき、翻訳ツールや辞書を併用してソースコードの理解や英語で書かれた参考文献を読み解ける、といった理解度になります。

あくまで最低限であり、外国人エンジニアとのスムーズなコミュニケーションや英語を必要とする業務・役割に挑戦することは難しいでしょう。

エンジニアとして英語力を活かすには、英検®で言えば2級以上、TOEIC®であれば700点以上程度の英語力が求められます。

また、日常会話だけでなくビジネス英語の習得が必要になりますね。

オフショア開発など外国人エンジニアとの業務に携わるには、ビジネス英語や専門的な用語も学んでおきましょう。

英語力を高めるメリット

前章でご紹介したように、国内開発のみを行うエンジニアとして働くだけであれば、最低限の英語力があれば問題はありません。

しかし、英語力を高めることで以下のような様々なメリットを得られます。

仕事の幅を広げられる

オフショア開発の増加や人手不足により外国人エンジニアの企業登用が増加していることなどもあり、高い英語力を持つエンジニアは企業でも重宝されています

英語スキルがあることで外国人エンジニアとともに新たなプロジェクトに参加できたり、また海外との提携や取引を行うことのある企業でそういった案件を任せてもらえたりと、仕事の幅を広げることにつながるでしょう。

様々な仕事を担えれば、キャリアアップや年収アップも期待できますね。

情報を素早く追える

最新の情報を素早く追うことができるのも、大きなメリットの1つです。

プログラミング言語をはじめ、様々な技術や機器などを扱う企業の多くは、英語圏を本拠地としているなど英語を公用語としていることが多くあります。

そのため、最新の情報や機器の説明書などの文献が英語で記述されています

進歩の速いIT業界では、トレンドの情報を追うことが重要です。

日本語訳が発表されるまでには時間がかかるため、英語スキルがあることで最新の情報を素早くキャッチし、業務に活かすことができるでしょう。

転職や海外進出などキャリアパスに役立つ

前述したように、英語力の高いエンジニアの需要は高いため転職にも有利に働くでしょう。

外国人エンジニアを雇用する日本企業やオフショア開発を積極的に行っている企業はもちろん、海外の企業などに挑戦することもできますね。

フリーランスのエンジニアでも、英語力があれば海外の企業と直接やり取りをし、案件を請け負うことも可能です。  

おすすめの勉強法

エンジニアにとって英語が重要であることが分かり、英語を学びたいと考えている方もいるのではないでしょうか。

継続して学習すれば、英語力は着実に身に着けることができます。

必要な英語を習得するために、おすすめの勉強法をご紹介します。

◯エンジニア向けのテキスト・アプリなどを使う

テキストやアプリなどの学習ツールを利用するのはもちろんおすすめですが、特にエンジニア向けに作成されているものを使うと良いでしょう。

エンジニア向けのものであれば、業務で必要な専門的な用語などを合わせて学ぶことができます。

◯スクールを利用する

特に初心者であれば、効率的に学習するためにスクールを利用するのもおすすめです。

近年ではオンラインでのレッスンも可能なスクールが多いため、エンジニアとして働きながらなど、時間に限りのある方でもマンツーマンで分かりやすく学習することができるでしょう。

◯英語の本や映画に継続的に触れる

毎日英語の本や字幕付きの洋画、英語のメディア記事など、英語に日常から触れるのも有効な勉強法だとされています。

文献などを読む際にはリーディング能力も必要なため、長文の読解に慣れておくのは良いですね。

英語が活かせるエンジニア職

現在、すでに高い英語力を身に着けているという方、また今後英語力を高めてエンジニア業務に活かしたいと考えている方もいることでしょう。

英語力の高いエンジニアにおすすめな職種には、次のようなものがあります。

外資系企業のSE
外資系企業のテクニカルサポート
ブリッジSE

外資系企業、特にテクニカルサポートや社内SEでは、製品に関するマニュアルなども英語である上、本国のエンジニアなどとメールや電話など直接英語でやりとりをする機会も多く、高い英語力が求められます。

また、オフショア開発に欠かせない存在である「ブリッジSE」もおすすめです。。

ブリッジSEは、業務を委託する海外企業のエンジニアに開発の要件を伝えたり、開発中のコミュニケーションを取ったりといった、いわば海外企業との橋渡しを行うエンジニアです。

オフショア開発を円滑に成功させるためには必要不可欠な存在であり、英語で要件を正確に伝えるなど高い英語力が必要とされるため、英語力を活かして活躍することができます。

まとめ

今回はエンジニアに英語は必要なのかどうか、必要な英語力の目安やメリット、勉強法まで詳しくご紹介しました。

エンジニアにとって、最低限であっても基礎的な英語力は欠かせないスキルです。

また、海外で働きたいという方でなくても、エンジニアとしてより活躍するには英語力を高めておくことは非常に重要です。

転職やフリーランスの案件獲得にも有利になりますので、ご自身のスキルアップのためにぜひ今回の記事を参考に英語を学んでみてはいかがでしょうか。