フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

スキルがないと難しい?30代未経験からフリーランスエンジニアになる方法

今は新型コロナウイルスの影響もあり、テレワークを行う方が一気に増加しています。

特に、フリーランスエンジニアはテレワークしやすいので、多くの方の注目を集めています。

しかし、30代くらいの方が未経験でフリーランスになるのは可能なのでしょうか?スキルがない未経験の場合、フリーランスエンジニアになっても仕事があるのか不安になるでしょう。

そこで今回は、30代未経験からフリーランスエンジニアになる方法や注意点などをご紹介します。未経験でも30代からフリーランスエンジニアを目指したいという方は、ぜひ参考にしてください。

30代未経験からフリーランスになるのは難しい?

30代で未経験からフリーランスになるのは、一般的に難しいと言われています。まずは、その理由を見ていきましょう。

案件を取るのが難しい

スキルや経験がないと、人脈以外で新規の案件を獲得するのが難しいでしょう。

未経験の場合、クライアントに証明できるスキルや実績がないと、どうしても信用してもらえず、案件がもらえなくなってしまいます。また、案件を獲得できたとしても、低価格になってしまうでしょう。

さらに、フリーランスに仕事を紹介するエージェントを利用しても、未経験だと案件を紹介してもらいにくいのが厳しい現実です。

自分に自信をつけることが難しい

スキルや経験がないままフリーランスになった方は、「自分に自信を持てない」といったお悩みを抱えることが多いようです。

スキルや経験がないことがコンプレックスにつながり、自分に自信をつけることが難しくなるのです。

中には、自信がないために単価を上げることができず、仕事を受けることすら怖くなってしまうという方もいるほどです。

こういった悪循環に陥ると、どうしても精神的に不安定になり、楽しいフリーランスライフを送るのは難しくなるでしょう。

30代未経験からフリーランスエンジニアになる方法

では、難しいと言われる30代未経験の方が、フリーランスのエンジニアになるにはどうすれば良いのでしょうか。次は、30代未経験からフリーランスエンジニアになる方法をいくつかご紹介します。

独学やスクールでプログラミングを習得する

まずは、独学でスキルを身に付けることにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

今は安価でプログラミングを学習できるサイトがたくさんあります。また、プログラミングに関する本も多数あるので、その中で自分に合った参考書を見つけることができます。

しかし、独学は自制心が求められるため、多忙な方や自分に甘い性格の方は難しいでしょう。

そんな方には、プログラミングスクールに通うこともおすすします。今は多くのプログラミングスクールがあり、社会人向けに週末のみや夜間のみでも受講できるコースもあります。さらに、オンラインで学習できるコースもあるので、自宅で気軽にスキルが身に付きます。

もちろん、プログラミングスクールに通うにはある程度の費用がかかりますが、短期間でスキルを身に付けたい方や独学が苦手な方などにはおすすめです。

一度組織でエンジニアとして働いてみる

独学やスクールで学習したら、一度組織に属し、エンジニアとして働いてみましょう。

おすすめは、転職エージェントなどに登録することです。登録する際は、「技術者としてスキルアップができる現場を紹介してほしい」と条件をはっきり伝えることが大切です。

最終目標はフリーランスエンジニアですので、しっかりとスキルアップをしたいという意思を伝えるのです。

企業に属すと言っても、必ずしも正社員になる必要はありません。フリーランスとして独立を目指しているのであれば、派遣社員やアルバイトとして経験を積むのも良いでしょう。

自分のポートフォリオを作成する

フリーランスエンジニアとして働くことを目指すのなら、自分の成果物や作品をまとめたポートフォリオを作ることが大切です。

企業はエンジニアに何か案件を依頼する場合、必ずスキルレベルや経験をチェックします。その際、ポートフォリオがあると、これまでのスキルや経験を効果的にアピールできるので、案件獲得の可能性が高くなります。

ポートフォリオがないと、スキルレベルや経験をどんなにアピールしても、それに対する判断材料が提示できないので、説得力が欠けてしまうのです。また、ポートフォリオがない時点で選考から外れてしまう場合もあるので、事前にしっかり作成しておくことが重要です。

実際に案件をこなしてスキルと実績を積む

未経験からスタートした場合、いろいろなステップを経てフリーランスエンジニアになっても、初めのうちは思うように稼げないと感じるかもしれません。

高単価の案件を継続的に獲得するには、低単価の案件をこなしながら、スキルや経験を積み重ねることが重要です。

特に、駆け出しのエンジニアの時期は、他の同業者に比べてスキルや経験も見劣りするケースが多いので、フリーランスエンジニアとしての実績を積んで、引き続き学習しスキルを身に付けることをおすすめします。

30代未経験からフリーランスエンジニアになる際の注意点

最後に、30代未経験からフリーランスエンジニアになる際の注意点をご紹介します。

30代は、20代からフリーランスエンジニアになった方と比べていろいろなハンディキャップがあります。

そのため、ご紹介する注意点に気を付けながらフリーランスエンジニアを目指すことが大切です。

フリーランスエンジニアは即戦力なので教育してもらえると思わないこと

エンジニアに限らず、フリーランスとして働く場合は即戦力が期待されます。

クライアントが教育してくれることはほとんどないでしょう。

そのため、クライアントが納得できないような仕事をすると、次回以降は仕事をもらえなかったり、途中で契約解除されたりする可能性もあるのです。

また、フリーランスエンジニアは周りに仕事を教えてくれる上司や同僚がいません。

請け負う仕事は、自分の力で完成させなければならないという厳しさを知っておきましょう。

フリーランスの仕事内容をよく理解して自分に合うか確認する

フリーランスエンジニアの場合、受注する仕事をしっかり確認し、吟味してから受注することが大切です。

フリーランスエンジニアは、自分が受注する仕事を選ぶことができるというメリットがあります。高単価の案件もありますが、中には無理な要求をしている案件も多数存在します。

金額などの条件だけでなく、自分が得意かどうか、キャリアとしてプラスになるのかなども考慮し、仕事を受けることが大切です。

未経験からフリーランスエンジニアになるには言語選びも重要

未経験からフリーランスエンジニアになるには、どのプログラミング言語を学習するかということが大切です。

ニーズのないプログラミング言語をどんなに勉強しても、仕事がなければ意味がないでしょう。

なるべく多くの案件が出回っているプログラミング言語を勉強することをおすすめします。

まとめ

働き方改革の影響もあり、フリーランスなど働き方の多様化は今後もどんどん進んでいくことが予想されます。

企業に頼った生き方ではなく、今後は個人のスキルや実績が求められる時代になるでしょう。

スキルがあれば、フリーランスエンジニアは収入アップを目指せますし、プライベートの時間もしっかり確保できます。

また、重要なのはフリーランスになってから、いかに選ばれる存在になるかどうかということです。会社員のように企業名を使えないフリーランスだからこそ、個人の価値を上げ、周りから頼られるフリーランスエンジニアを目指しましょう。