フリーランスエンジニア向けIT系求人・仕事・案件情報サイト
更新日

フリーランスと個人事業主の違いとは

現代では、会社には所属せずに個人で仕事をしている人も増えてきています。そういった働き方をしている人は一般的に「フリーランス」と呼ばれることが多いです。
一方で、同じような意味合いで「個人事業主」と別の呼び方をされることもあります。

フリーランスは、個人事業主と一体何が違うのでしょうか。
どちらも聞いたことはあるけれど、それらの区別についてわからないという方は少なくないようです。フリーランスとは何かを以下で見ていきましょう。

フリーランスとは

会社や団体などの組織に所属せずに、独立して仕事を請け負う業務形態をいいます。会社員が勤務先と雇用契約を結ぶのに対して、フリーランスでは企業との契約を単発の仕事ごとに結びます。

個人事業主との違いは

よく勘違いをしている方が多いですが、フリーランスは働き方を指す用語であって、働く人を指すものではありません。

会社に所属せずに個人で仕事をしている人は、フリーランサーもしくは個人事業主というのが正しい呼び方です。両者の違いは、働き方か働く人かという点です。

よって、「私はフリーランスです」という使い方は厳密には間違いであり、正しい使い方としては、「私は個人事業主(フリーランサー)です」「私は個人事業主としてはフリーランスな働き方をしています」などがあります。

留意すべき点

フリーランスの場合、自分のさじ加減で仕事ができるため、会社での仕事と比べて融通が利きやすいのが特徴です。しかし、経理などの主軸を置いた仕事以外にも全て自分で行う必要があります。

フリーランスで仕事をするとお金を生まない経理の仕事を後回しにしてしまいがちです。
また、社会保障も手薄となり、会社負担で納めていた保険料も全て自分負担で納めなければなりません。
会社員は意識せずとも多くの面で守られていますが、フリーランスではそれが一切ないのです。

現在会社員で、フリーランスを考えている方は、その点についてはぜひとも覚えておいた方が良いでしょう。

フリーランスはどんな仕事があるのか?

フリーランスで仕事をする場合は、主に企業が外注する分野の仕事を請け負うことが多いですが、様々な種類があります。

その仕事の種類によって、身に付けるスキルや心構えなども変わってきます。
また、仕事を獲得する方法としては、自分でホームページやブログなどを開設してスキルをアピールすることや、ランサーズやクラウドワークスといったクラウドソーシングのサイトを利用して企業の方とやりとりを通じて仕事を受注する形が多いです。

それでは、実際にどのような仕事があるのかを見ていきましょう。

デザイナー

グラフィックデザイナーやWebデザイナーとして、デザイン関係の仕事を手がけるというものです。

会社のロゴやアイコン、イメージキャラクターの作成やホームページの作成などがあり、クリエイティブな要素が高い仕事です。絵を描くのが上手な方が特技を活かして仕事を始めるという方もおり、初心者でも取り掛かりやすいのが特徴といえます。
デザイナーとして仕事をこなすには、主にPhotoshopやillustratorなどの画像処理ソフトを使いこなすスキルが求められます。Webデザイナーとなればそれらに加えて、HTMLやCSS、JavaScript、PHPなどのプログラミングを習得することで仕事の幅が広がります。

ITエンジニア

こちらは業務系のシステム開発、スマートフォン向けのアプリ開発など、ITエンジニア向けの仕事となります。
開発にはプログラミングが必須であるため、ややハードルが高い仕事といえます。IT企業に勤めている方やかつて勤めていて独立した方など、その経験やスキルを活かして仕事をすることが多いようです。
ITシステムといっても多種多様なため、それに合わせて開発言語も変わってきます。
プログラミングの考え方はある程度共通していますが、仕様については言語によって全く異なるため、幅広いスキルの習得が必要といえます。

開発をしたことがある方ならご存知かと思いますが、ITシステムにはバグがつきものですので、言語の理解についてももちろんですが、それ以外にも問題解決を図る能力も求められます。

心が折れずにバグを対処する根気強さも必要となってくるといえます。

そして何より、IT業界は日進月歩なため、技術に対するニーズも日々変わってきます。経験値があるに越したことはありませんが、それ以上に向上心を持って常日頃の勉強をしてスキルを習得する必要があります。

ITエンジニアの仕事は求められる水準が高く、それに対応するためメンタル面でも高い意識を持つ必要がありそうです。そのぶん、報酬が高額である案件も多数あるため、要領をつかむことでチャンスが広がるものと思われます。

ライター

Web上でよく目にする記事(コラム)を執筆する仕事です。仕事内容としては、文章を書くことになるため、文章力がものを言います。とは言っても、誰しも学生時代に作文を書いたことはあるかと思いますので、専門スキルは不要で比較的始めやすい仕事といえます。

ただし、そのぶん単価は低いため、ライターとして稼ぐにはかなりの仕事量をこなすことが必要です。下積みとしてライティングの経験を重ね、文章力を高めるとともに実績を積んで企業などを始めとするクライアントからの信頼を得るところから始まります。それを重ねていくと、高単価の仕事を獲得できるようになっていきます。

まず始めは多くの仕事量をこなすこととなるため、記事を完成させるスピードが非常に重要です。そのためには文字の入力や、文章の構成を考えることを迅速に行う必要があります。いくらタイピングが速くても文章の構成に時間がかかると全体として時間がかかってしまい、割に合わないとなりがちですので、時間を意識することが大切です。

まとめ

以上のように、フリーランスは働き方を指す用語であり、その働き方も多種多様です。自由が利くぶん保障がないため、いかに自分を律することができるかが重要です。
お金を稼ぐスキルと意思の強さに自信のある方にとっては、非常にチャレンジしがいのある働き方といえそうです。